id:cc2さんに呼応してみる。
http://d.hatena.ne.jp/cc2/20040128#1075239280

ライトノベルの賞を受賞するって事は、テクが巧いワケでも、話が面白いワケでもない。
商品価値のある物語を書ける人が、受賞できるんだよ。
主人公のコスプレしたいと思えるモノを書け。
ヒロインの抱き枕を買いたいと思える物を書け。


 この意見に丸々賛成する訳にはいかないけれど、(僕にはまだ最低限の技術が身に付いていないわけだし)言いたい事は分かる。
 そもそもさ、この社会にどうして「言論の自由」が保障されていると思うよ?
 記者さんが必死こいて書いた新聞記事も、編集長がOKサイン出さなかったらその文章は世の中に出ないわけでしょ?
 これって言論統制にはならないの?
 商業主義の文壇の新人賞、ようは売れる物を評価するんですよね?
 それは言論統制じゃないんですか?
 自然界の掟、知っていますか?
 自然界はね、多種多様な種族がいるからこそ絶滅しないんで今まで生き残ってきたんですよ?
 皆が皆同じ方向向いて、同じ事言って、同じ物を作り続けたら、ちょっとした社会の変化でそれらはあっという間に絶滅してしまいますよ?
 もう電撃文庫なんてエロ雑誌じゃないですか、表紙がさ。ブギーポップがあそこから出てきたなんて思うと僕は悲しいよ。
 「萌え」が見放される時、電撃文庫はどう生き残る気ですか?
 マスコミによる説得効果、伝統的共同体の解散、大衆関連の複雑化、オピニオンリーダー、フォロワー、認知的不協和、選択的接触、協和的情報、先有傾向、単純化、歪曲、忘却、補強強化、情緒的働きかけ、記号消費、ブランド志向。
 ああ、もう!
 しかも、この僕自身の考えが、本当に僕独自の物かどうかすら危ういよ。
 でも、せめてお前らもう少し社会に疑問を持てよ。
 「俺には関係ないも〜ん」なんて言っていたら、自分の居場所なんかすぐに無くなっちまうんだぞ。
 ああ、もう!